国内で最も人気がある注目バイナリー!
取引単位 | 1ロット/10~990円 |
---|---|
ペイアウト | 約1.01~20倍 |
判定期間 | 最短2分 |
通貨ペア数 | 6通貨ペア |
FXトレード・フィナンシャル運営の国内でも新しいバイナリーオプションがバイトレ1000です、最低ロット数が1000円未満と低予算で始めることができるので投資初心者にお薦めできます。
スマホ取引対応している国内バイナリーオプション
取引単位 | 1ロット/50~990円 |
---|---|
ペイアウト | 約1.01~20倍 |
判定期間 | 最短2分~122分 |
通貨ペア数 | 3通貨ペア |
トレイダーズ証券が運営する国内バイナリーオプションがみんなのバイナリーです、通貨ペアも少なく馴染みのある通貨のみなのも取引きしやすい1つだと言えます。
世界のIGグループが誇る信頼のバイナリーオプション
取引単位 | 1ロット(0.1ロット) |
---|---|
ペイアウト | 1倍〜約33倍 |
判定期間 | 最短2分 |
通貨ペア数 | 7通貨ペア |
最大の特徴は通貨以外の取引ができることと、取引がラダーオプション、レンジオプション、ワンタッチオプションと3種類から選ぶことができ自由度の高い選択をすることが可能なのでお薦めです。
2015年4月23日朝刊 為替を斬る!日刊トレードブログ
昨晩の結果 ユーロ円は1勝1敗!戦略変更の時期か…
皆様おはようございます。全然鼻水がとまりません。今日はさすがに薬を買いにいこうと思います。やはり寝不足がたたっているようです。
さて、昨晩の米ドル円は堅調な展開。中古住宅販売件数にMBA週間住宅ローン申請指数、FHFA住宅価格指数など住宅関連の経済指標が軒並み好結果となったことで米ドル円は安値119.40から今朝の日本時間に向けてひたすら上昇。120をついに突破してしまいました。早期利上げ観測が本格的に台頭したわけではないのにこの強さですから、これまでいかに買いたい弱気に支配されていたのかが伺えますね。これで来週の雇用統計が良好な結果であればいよいよ新高値を示現する可能性も出てくるのではないでしょうか。
一方ユーロ円ですが、こちらは下値の硬さは感じるられるものの方向感の無い難しい値動きとなりました。米国時間早朝には128.30レベルまで下値がありましたがこのあたりの位置にくると多めの買いが断続的に入るようで下げきりません。その後ほとんど方向感もないまま128円台中盤をウロウロしつつ日本時間へと返っtてきています。
昨晩の私のトレード結果ですが、夕刊でもお伝えしたとおりユーロ円のラダーオプションを下方向へとエントリー。一発目は午後8時くらいの急落に上手くのれて勝てたのですが、その後がいけませんでした。結局1勝1敗の微損となっています。
国内バイナリーオプション トレード戦略について
さて、ユーロの硬さを見ていると、実際のギリシャ問題などでの混乱ぶりとの温度差が激しすぎてどちらを信用していいのか不安になってきます。為替だけを見れば何も問題は起きていないように見えますが、報道などを見ている限りユーロには大きな衝撃が走りそうな予感。単にギリシャが抜けるだけならむしろユーロは上がるんじゃないかと思いますが、同時にスペインやイタリアにも打撃がいくとほんとにユーロは大丈夫なのかなあとそんな気になるわけです。
というわけで、やはり今週一敗はユーロ円は下に構え続けることにします。本日日中もユーロ円のラダーを下方向に。先ほど128.55にある時にエントリーしました。ここから下がれば勝ちとなります。さてどうなるか。勝てる!
関連記事
昨晩の結果 ユーロ円は1勝2敗で残念賞…。 おはようございます。一番しんどいと噂の木曜日がやって
本日のトレード結果は? 米ドル円は1勝!あまりチャンスは無く・・・ 皆さん、相場お疲れ様です。最近
本日のトレード結果は? 日本時間は予想通りベタ凪でした 相場お疲れ様です。本日は月曜日ということ
昨晩の結果 生産者物価指数は良好な数値となるも… おはようございます。毎日寒い日が続きますね。昨
昨日の結果 昨晩はあまり動きがありませんでしたね。 皆様おはようございます。昨晩は蒸し蒸ししてなか
昨日の結果 ユーロ・米ドルは3勝1敗で快勝!! 皆様おはようございます。週の真ん中になりました。昨
昨晩の結果 ドル円・ユーロ円 共に下落 昨晩のドル円・ユーロ円相場は極めて弱い動きとなりました。
昨晩の結果 米ドル円は粘って2勝1敗 おはようございます。火曜日の朝。まだまだ体力は残っています
昨晩の結果 ユーロ米ドル上方向は負け!0勝1敗だぁ!!! おはようございます。火曜日の朝、皆さん
昨晩の結果 ユーロ円は1勝1敗で残念! 皆様おはようございます。今日は子供の日ですね。家族でお出か