国内で最も人気がある注目バイナリー!

バイトレ
FXTF
取引単位 1ロット/10~990円
ペイアウト 約1.01~20倍
判定期間 最短2分
通貨ペア数 6通貨ペア

FXトレード・フィナンシャル運営の国内でも新しいバイナリーオプションがバイトレ1000です、最低ロット数が1000円未満と低予算で始めることができるので投資初心者にお薦めできます。

スマホ取引対応している国内バイナリーオプション

みんなのバイナリー
みんなのバイナリー
取引単位 1ロット/50~990円
ペイアウト 約1.01~20倍
判定期間 最短2分~122分
通貨ペア数 3通貨ペア

トレイダーズ証券が運営する国内バイナリーオプションがみんなのバイナリーです、通貨ペアも少なく馴染みのある通貨のみなのも取引きしやすい1つだと言えます。

世界のIGグループが誇る信頼のバイナリーオプション

IG証券バイナリーオプション
IG証券バイナリーオプション
取引単位 1ロット(0.1ロット)
ペイアウト 1倍〜約33倍
判定期間 最短2分
通貨ペア数 7通貨ペア

最大の特徴は通貨以外の取引ができることと、取引がラダーオプション、レンジオプション、ワンタッチオプションと3種類から選ぶことができ自由度の高い選択をすることが可能なのでお薦めです。

2015年4月14日朝刊 為替を斬る!日刊トレードブログ

公開日:

昨晩の結果 米ドル円はなんとか1勝1敗に持ち込む!!

 おはようございます。火曜日です。既に体がぐったりしてるんですけど…。ストレッスィブな毎日を送っております。平和になりたい。

さて、昨晩の米ドル円は酷いものでした。120.50まで下を見ておこうかと思ったのですが、米国時間早朝、つまり昨晩の夕刊を配信した直後に浜田内閣官房参与が「ドル円は円安すぎ。105円でちょうどいいんじゃない?」などと抜かしやがりまして私の戦略の大前提がいきなり狂わされてしまいました。

その影響もあって米ドル円は一時119.80まで下落。先月は日銀内からも「10月末の緩和はやり過ぎだった」という声が聞こえてきましたし、今後円安へ向けての政治関係からの圧力は期待できなくなりそうですね。これはトレンド変わったかも…。

一方、ユーロ円は安定の軟調。先月中旬の安値を下回ってしまいましたので下落トレンドの継続が確認できたことになります。先ほどの浜田氏の発言と合わせて考えてみても今後はユーロ円を下方向に構えるのがメイン戦略となりそうですね。

昨晩の私のトレード結果ですが、夕刊にも書いておりましたとおり米ドル円を120.50で上方向に、ただこれはいきなり下に打ち抜かれまして敗戦。ただ、その後120.25まで戻したところで逆に下へ向けてポジションとりましたのでなんとか微損で済ますことができました。

国内バイナリーオプション トレード戦略について

上述した通り、ユーロ円を下方向にエントリーします。今後しばらく2勝1敗ペースでいければ理想的ですね。あまりごちゃごちゃポジションを変えるのはよくないんです、本当は。戦略の数も取り扱う通貨ペア数の数もシンプルであればあるほどよいのです。

関連記事

先週末の結果 エマージェンシー発動見極め時と読む 皆様、相場お疲れ様です。月曜日ですが…緊張感でピ

本日のトレード結果は? 日経平均レンジ取引は1勝1敗で微妙な結果 皆さん、相場お疲れ様です。やー、

本日のトレード結果は? ユーロ・米ドルのハイは渋く勝利! 皆さん、相場お疲れ様です。今日は年に一度

本日のトレード結果は? 米ドル円は底堅く空振りに! 皆さん、相場お疲れ様です。月曜日の昼間は眠いで

波乱のまま終えた先週 G20を受け来週はどう動く 皆様、相場お疲れ様です。相場の激しい動きは結局収

本日の結果 米ドル円はイベント前でガッチガチ! 皆様、相場お疲れ様です。仕方のないことですが動きの

昨日の結果 米ドル円3勝1敗でまあまあ勝ち! 皆様おはようございます。週も後半木曜日!一番疲れがで

本日のトレード結果は? チャンス無くノートレード  相場お疲れ様です。本日は中国GDPの発表も事前

昨晩のトレード結果は? ユーロ米ドルは昨晩も1勝1敗・・・でした 皆さん、相場お疲れ様です。週の真

本日の結果 激しい戻り!これは予想できなかった… 皆様、相場お疲れ様です。動乱続く外為市場。なかな